Press
『近い将来にどのようなイノベーションが起こるかは予測できないが、ヒントは生活者をみることで得られる』という立場から、トライブ・ドリブン・イノベーションという独自のアプローチでクライアントのイノベーション支援事業を行っています
トライブとは、SEEDATAが定義した、先進的な行動や価値観を持つ様々な生活者群の事を指し、トライブを定性調査することで近未来の生活者ニーズを解き明かしていきます。
SEEDATAは2015年10月に博報堂DYグループ内のベンチャー企業として誕生し、2017年8月から博報堂の子会社として新たにスタートしました。
SEEDATAの理念に共感してくれた起業家とともに、より深い業務提携のかたちを模索しました。その結果、SEEDATAのナレッジと各々の起業家の経験・スキルを融合させるかたちでいくつかのイノベーション支援会社が生まれました。現在、シードインキュベーションを中心に行うSD/V、女性向け商品・サービスのイノベーション支援を行うSD/LA、アジア圏のトレンドリサーチに特化したSD/SA、SEEDATAソリューションのセールスを行うSD/PAの4社が存在しています。
Trademark / Patents
トライブリサーチ
登録商標第6030662号
トライブ・マーケティング
登録商標第6036523号
会計処理装置及び会計処理方法
登録商標第6473187号
Definition
SEEDATAが提唱するキー概念です。取材をされる方はご一読いただけると取材がスムーズに進むかと存じます。よろしくお願い申し上げます。
トライブとは・・数年後に多くの人に採用される可能性のある価値観や行動様式をすでに有している先進的な消費者群
トライブリサーチとは・・トライブの持つプロファイルを一部体現している実在の消費者を機縁法を用いてリクルーティングし、訪問インタビューや観察調査などの定性的な手法を用いて分析し、近未来の生活者変化行動を洞察する未来洞察の手法
トライブレポートとは・・トライブリサーチの内容を100ページ程度の冊子にまとめた報告書
参考URL
トライブ・ドリブン・イノベーションとは・・トライブリサーチにより蓄積した未来洞察データを活用したイノベーション支援のプロセス全体
参考URL
トライブ・マーケティングとは・・トライブを初期採用者と捉えマーケティング・ミックスを開発・実施するプロセスの全体
参考URL
Logos
Headshots
-
宮井 弘之 代表取締役
-
藤井 陽平 取締役
-
守屋 実 非常勤取締役
-
郷間 大資 チーフアナリスト
-
林 直也 アナリスト
-
大川 将 チーフアナリスト
-
松本 綾音 アナリスト
-
佐野 拓海 アナリスト
-
梅澤 健二郎 アナリスト
-
王 銘浩 ビジネスデザイナー
-
高 澍 アナリスト
-
平田 諒 ビジネスデザイナー
-
佐々木 健眞 アナリスト
-
横山 智 ビジネスデザイナー
-
村田 寛治 ビジネスデザイナー
-
松尾 奈奈 アナリスト
-
加藤 槙子 アナリスト
-
王俊鳴 エンジニア
-
牧島夢加 アナリスト
-
溝口 世史紀 ビジネスデザイナー
-
増岡勝太 ビジネスデザイナー