if ( is_category() && !is_paged() ){ ?>
ASIA
} elseif (!is_home()) { ?>
} ?>
////////////////////////////
//インデクストップ広告
////////////////////////////
if (is_ad_pos_index_top_visible() && is_all_adsenses_visible()){
//レスポンシブ広告
get_template_part_with_ad_format(get_ad_pos_index_top_format(), 'ad-index-top', is_ad_pos_index_top_label_visible());
};
////////////////////////////
//インデックスリストトップウィジェット
////////////////////////////
if ( is_active_sidebar( 'index-top' ) ){
dynamic_sidebar( 'index-top' );
}; ?>
-
海外進出マーケティングのコツ・現地の生活者インサイトを分析する
SEEDATAおよびSD/SAではトライブリサーチという手法を使い、日本のみならず海外の生活者に対する定性調査をおこない、海外進出企業のマーケティング調査をサポートしています。
これまで、アジアでのリクルーティングの方法、アジアでのイ...
Written by
林直也 (Hayashi Naoya)
アナリスト
-
海外進出のコンサル事例・SEEDATAのアジア拠点向けワークショップ
当連載ではこれまで、企業の海外進出、ならびにアジア進出に重要なアジアの旬な生活者の調査方法や、SD/SAが実際に海外でおこなったリサーチについて解説してきましたが、今回はコンサルとして我々のもつ海外の生活者リサーチに関する知見を企業の研修と...
Written by
林直也 (Hayashi Naoya)
アナリスト
-
【海外進出のポイント14】アジアトレンド通信⑥タイのトライブにみられる美容意識の変化
前回タイのヘルスパッカーというミールキットサービスを活用して健康的な暮らしを体現しようとしている生活者について解説しましたが、今回はタイの女性の美容意識の変化について解説します。
これまでのアジアに関する記事はコチラ
まず、美に対する価...
Written by
林直也 (Hayashi Naoya)
アナリスト
-
【海外進出のポイント13】アジアトレンド通信vol.5タイのヘルスパッカーにみられる健康意識の変化
今回ご紹介するのはタイの旬な生活者です。
タイは皆さまもご存知のとおり、東南アジアの真ん中に位置し、シンガポールと並びアジアの製造拠点でありビジネスが盛んな地域のひとつです。
東南アジアの中でもタイは比較的先進国に近い国ですが、社会があ...
Written by
林直也 (Hayashi Naoya)
アナリスト
-
【海外進出のポイント15】アジアトレンド通信vol.7インドネシアのトライブにみられるミレニアル世代の価値観の変化
今回ご紹介するのはインドネシアのミレニアル世代の旬な生活者です。
インドネシアはアジアの中では中国、インドに次いで人口が多く、現在も増加中ですが、決してフィリピンのように極端な若者が多いというわけではなく、今後日本と同じように少子高齢化に...
Written by
佐野拓海 (Sano Takumi)
アナリスト
-
【海外進出のポイント12】アジア最新トレンド通信vol.4ミャンマー編
今回ご紹介するアジアのトライブはミャンマーのトライブです。
本記事ではミャンマーの最新SNS事情から、インフルエンサーを捉え直し、日本における今後のインフルエンサービジネスへの示唆を洞察します。
まず、ミャンマーという国について簡単にお...
Written by
宇都宮知輝 (Utsunomiya Tomoki)
アナリスト
-
【海外進出のポイント11】アジア最新トレンド通信vol.3韓国編
今回ご紹介するトライブは韓国のペンカフェマスターです。
カフェは韓国で人気のdaumというポータルサイト内で提供されているコンテンツのひとつです。
カフェを簡単に説明すると、さまざまなジャンルのテーマの情報交換や交流ができるコミュニティ...
-
【海外進出のポイント10】アジア最新トレンド通信vol.2台湾編
現在、世界的に活字離れが叫ばれていますが、もともと台湾では本屋をプラットフォームにイノベーションやカルチャーが作られていくという文化があります。
今回ご紹介するのは、台湾のこの本屋文化から生まれた「ブック・ギャザラー(BookGather...
-
【海外進出のポイント➈】アジア最新トレンド通信vol.1ベトナム編
SD/SAではアジアにおいて、独自の意味を見出している現地の旬な生活者(=トライブ)の調査を行っています。
→海外進出のポイント②中国進出の鍵となる現地の旬な消費者たち
→これまでの海外進出に関する記事はコチラ
これまで現地での商品開...
Written by
林直也 (Hayashi Naoya)
アナリスト
-
海外進出と中国のいま~中国視察レポート②
今回は前回に続き、海外進出を考えるうえで外せない中国の今を、7月に行った中国視察の様子もとにレポートいたします。今回はキャッシュレス化が進む中国の小売店舗の現在についてご紹介します。
海外進出と中国の今~中国視察レポ①
中国人の好奇心を刺...
Written by
王銘浩 (Ou Meikou)
ビジネスデザイナー